前回は、建ぺい率、容積率、直下率についてお話ししました。
今回は、少し難しい内容にはなりますが、
【用途地域】
について簡単に説明させていただきたいと思います。
まず、用途地域とは建築できる建物の種類、用途の制限を定めたルールで
それぞれの地域にふさわしい建物にすることにより、
住環境を悪化させないことを目的とした、「都市計画法」に基づいています。
用途地域は、大きく分けて
住居系[8地域]、商業系[2地域]、工業系[3地域]の3つ(13地域)がありますが、
そのうちの【住居系(8地域)】について説明させていただきます。
・第1種低層住居専用地域(小規模な店、事務所、住宅、小中学校)
静かで暮らしやすい反面、日ごろの買い物に不便さを感じる可能性がある地域。
・第2種低層住居専用地域(第1種に加えて、床面積に制限はあるものの飲食店、店舗、コンビニ)
静かな環境に便利さもプラスされた地域。
・第1種中高層住居専用地域(病院、大学、500㎡までの店舗)
中高層マンションが並ぶ地域。
・第2種中高層住居専用地域(第1種に加えて、1500㎡までの店舗、事務所、利便施設)
利便性の高い分譲マンションの購入を希望している方にとってお勧めの地域。
・第1種住居地域(3000㎡までの店舗、事務所、ホテル)
利便性を求める方にお勧めの地域。
・第2種住居地域(店舗、事務所、ホテル、カラオケボックス)
住宅と商業施設が混雑する地域。人が集まる施設は建築禁止。
・準住居地域(車庫、倉庫、小規模な劇場、映画館、演劇上、観覧上)
道路の沿道としてのふさわしい業務で国道や新幹線の沿道に当たるため、車移動が多いい方、騒音が気にならない方向け。
・田園住居地域(コンビニ、喫茶店、理髪店、農産物直売所、農家レストラン)
農業を営む人にお勧めの地域。
以上の8地域が、【住居系】の用途地域になります。
用途地域の調べ方は「用途地域」と検索していただくと
それぞれの市が用途地域マップを記載しているので、気になる方は調べてみてください!
【ボクノート】
今日は幸運なことに虹を見ることができました!
曇りの中での虹でしたが、久しぶりに見ることができよかったです!
明日も仕事、勉強と共に頑張ります!
私事ですが、来月は「石綿作業主任者技能講習」があります。
この試験について試験が終わり次第お伝えしようと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
岡山県倉敷市玉島の工務店です。
お家は人生の中で一番高い買い物になる方がほとんどだと思います。
弊社では、資金計画もFPシュミレーションを使用し、
お客様にあった無理のないご予算の中で、高気密、高断熱、高耐震性といった
性能や品質をおとすことない、こだわりのお家づくりをご提供しています。
有限会社 まんてん.
岡山県倉敷市玉島黒崎新町1-11
📞086-436-8846
✉info@manten-limited.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*